皆さんこんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。
前回の記事で生月島へ行ってますが…
せっかくなので散策を♪
大気圏さんに行くために止めた港から見える大仏様…
ここへ行こうということで、歩きます♪
古き良き時代…
過去を懐かしむだけではなく、新しく学ぶために^^
好き(笑)
ちょっとスナップして、大仏様へ♪
面白いのが、この狛犬。
なんのポーズなんでしょうか?狛犬というより、シーサー的な…南方海洋民の流れがあるような…
そして、大仏様。生月大魚籃観音というそうです^^
引くと…
基壇は3m、全高は18m。18mは初代ガンダムと同じ(笑)
基壇の中は売店になっていて、木彫りの観音像が奉られていたりします。
ここは見晴らしもよく
平戸方面がみえます^^ そこそこ高い山なのね^^平戸島って。
生月島はもうちょっと続きます。
さてさて、今日は入庫車両なんですが、名車です^^♪
BNR34 スカイライン GT-R
この世代まではGT-Rがグレード。スカイラインの最上位です^^
BNR32まで16年沈黙していたGT-Rですが、32で復活。この34型まで18年販売されていたGT-R
今や中古市場もすごいことになってますね^^;
34に関しては、新車価格を下回ったことがないような気がします(笑)
現在は32が700万円~
33もそう変わらない相場ですが、少し安い個体もありますね。
34は1000万以上(笑)
去年だったかな?未登録新車が業者オークションに出たときは、落札価格が3500万だったらしいです(笑)
値落ちという言葉を知らない車^^;
ちなみに新車で610万円。(Vスペック ニュル)
この車両は、
BBSのLM履いてます^^ この当時でこのホイールは一本25まんえん^^;
一台換えてひゃくまんえん^^;
このホイールの中には…
チューニングメーカのトラストさんが出している、アルコンの6ポットキャリパー^^;
凄いですね♪
コントロールしやすく乗りやすいそうです。
リヤウィングは…
社外品ですけど、ドライカーボン!!33と34は角度調整が出来るようになってます♪32も設計段階では調整式だったそうですが、不細工なので却下されたんだとか(笑)
ボディカラーはミッドナイトパープル!
33ではイメージカラーでしたね^^ 34では限定色だったような。200台くらいしかないんですよね。確か(全塗装車除く)
内装は…
さすがに古さを感じますが、日産の匂いがします(笑)
なつかしい~♪
34で初めて6速になりました^^ ゲトラグ製6速! 憧れましたが、トラスト6速かHKS6速に換装する人の多いこと(笑)
そして、エンジンは、
名機 RB26DETT
RBはレスポンス&バランス 26は排気量 Dはツインカム Eはエンジン TTはツインターボ
シルビア等搭載の2000ccエンジンだと、SR20DETとなり、こちらはシングルターボ。
設計の段階からグループA(全日本ツーリングカー選手権)で勝つために作られたというのは有名な話。
当時は打倒フォード コスワース シエラ500でした。
レギュレーションによってターボ係数を掛けてちょうどいい排気量になるように2568cc。
市販車としては数少ない多連スロットルを採用。
ターボチャージャーはギャレットエアリサーチ製で、グループA仕様は、カットバック15° A/R…忘れた(笑)それに360°メタルの特別仕様。
市販のNISMO仕様で、カットバック5°の270°メタル。(わかる人にしかわからない^^;)
グループA仕様は高回転を維持できるようになってます。
通常乗ってていいなぁ~と思うのは、その低速トルク。
ぎくしゃくするとかいろいろ言われるけど、40km/hで5速で1500rpmしか回っていない。
それでちゃんと走れる^^
あと音。
直列6気筒でいい音と言えば BMW M1ですが、ターボならこのRB26か2JZ。
JZもいい音するんですが、トルクの盛り上がりと伸びはRB26の方が好きですね^^
乗ってましたし(笑)
まだまだいろいろ書けますが、異常に長くなるのでこの辺で(笑)
そうそう、グループA仕様のエンジンはREIMAX(旧REINIK 日産工機)が作って売ってます(笑)
665万円でグループA仕様のエンジンが手に入る。
ただし、数年待ちだそうです。
Comments