BMW病重症(笑)
- jnakamura3
- 3月15日
- 読了時間: 3分
皆さんこんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。
日奈久温泉 街ブラ編
前回の予告は桑案ラーメンさんでした…
そこで見つけた理想の味は…コチラ
桑案ちゃんぽん 850円(^^♪です
とんこつベースなのはどこも同じですが、なんていうんでしょう?海鮮のうま味が詰まってます。
これが、探し求めていたちゃんぽん(笑)
井手ちゃんぽん本店さんで食べるまではちゃんぽんを注文することはなかったんです(笑)
井手ちゃんぽんさんで食べてからは、美味しい理想のちゃんぽんを求めて食べまくったんですが…
どこも、ちゃんと美味しいんですが、何かが足りない(笑)
そのなにかはココにありました♪
寂れた温泉街で出会ってしまった(笑)
めちゃくちゃ美味しくて一気ですよ(笑)
麺もちゃんとちゃんぽん麺で、しっかりコシと弾力があって、麺だけでも美味しい☆
具は、絶妙に炒められ、キャベツの甘みが最大限引き出された上に日奈久のカマボコ。
そう、コレなんですよ~
とにかくこれが探し求めていたちゃんぽん(^^♪
ちゃんぽんだけで足りるはずもなく…
やきめし600円
桑案ラーメン650円
やきめしは昔ながらのあの味でした☆これもめっちゃ美味しい🎵
ラーメンはTHE熊本って感じのスープです。美味です(^^♪ 黒マー油は無し。
ニンニクチップが香ばしくいいアクセントになってます。
うわっ!ニンニク!ってほどは強くないです。
茹で卵が泣かします(笑)麺はかん水使用の黄色みがかった中細よりちょい細麺。
このラーメンの絶品なのがチャーシュー。トロトロっぽく見えますが、噛み応えありの半々。
しかし、旨い。このチャーシューは美味い。
普通だと、これだけ旨い具があると、本体を美味しいと感じないのですが、これはラーメンがちゃんと美味しい🎵
ラーメンを引き立てつつ、バランスよく邪魔もしないし、目立ちもしない。
このバランスが整ったラーメンはちょっとないですね。
ですが、ここはちゃんぽん推しです。夢にまで見た味(笑)
山頭火が愛した日奈久温泉。
山頭火逗留のおりやをみて、ちゃんぽん食べて、温泉つかってみればきっといい一日になりますよ^^
さてさて、ここ数日はずっとBMWばらしてます。
しかも、ちょいちょいっとばらせば出来る修理じゃないやつをやってます(笑)
今日は今日とて、
F10型後期 535i
これは修理ではなく部品の取り付けです。
F型になってホント壊れなくなったと思うBMW。
私も116iに乗るようになってBMW病の患者(笑)
一瞬で引き込まれ、病にかかり重症化しました(笑)
昔は、触りたくない車の代表で、作業する前も気が重かったんですがね~☆
そういうのはなくなり、BMWもっと知りたいと思うようになりました(笑)
そして、重症化した結果…
買ってしまった…
どうしたんだ俺?(笑)
F20型116iもなのですが、このM5も最後のFRモデル。
この後のF90型からはXDriveになります。四駆ですよ、四駆。
さて、M5ライフはどうなるんでしょう?(笑)
Comments