top of page
jnakamura3

電気系統②

皆さんこんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。


日中の風も完全に秋の風になりましたね^^ 秋と言えば…


コスモス♪ 漢字で秋桜。最初にこう書いたのはさだまさし氏。


秋だけ咲いてるわけでもなく、5月頃から12月まで山野では咲いてます。


原産はメキシコで、日本へは1876年ごろ持ち込まれたらしいです。


ここは福岡市西区周船寺にあります『ふれあい花広場』筑肥線 周船寺駅の裏です。


8分咲きくらいかな?そんなに広くはありませんが、遊歩道があり楽しめます^^


周辺道路は駐車禁止です。周辺住民の生活道路です。周船寺駅前の100円パーキングに停めるか、裏にスポーツ公園があり、そこは停めていいそうです。


いろんな色や模様があって綺麗ですよ^^ 私は白と、↓の縁取りのある花が好きです(笑)推しです☆


路上駐車をしない。ごみを捨てない。騒がない。遊歩道から外れて花の中へ入らない。最低限のマナーです。


さてさて、ずーっと抱えてやってる電気系統のトラブル。トラブルの内容は一つではなく、複数。


一つは解決。それをずっとずっと調べて、ばらして…


車内はすごいことに。これを一本一本たどって…


だいたいの見当をつけて追って行くんですが、それでも大変な作業です。


一つの原因は特定し、それはリレーでしたが、まだ悪いところがあり、それがこれ。


表から見るとなんともないように見えますが…


外してみると…


わかりますかね? 溶けているんです。このカプラを揺さぶると正常になる時がある。


街中で、ライトがぽやーっとしか点いてなかったり、テールが片方切れているのに、ブレーキを踏むとテールの切れている方が点灯し、切れていなかった方が消えるという車両を見かけたことはないですか?^^

あれの原因もカプラの溶融による短絡なんですよね。


これを作り直して…


症状回復^^ ウィンカーが点かない パッシングが出来ない ワイパーが動かない の三つはこれで解決^^


さ、あと一つ。フューエルポンプが動かない(笑)


なんとなーく原因はあれかな…?的な見当はついているので、それを調べていきます^^


電気系統は電気と勝負と言うより根気と勝負(笑)

閲覧数:22回

Comments


bottom of page